2013年1月1日から家事事件手続法が施行されました。その後、申立書の取扱い、調停に代わる審判の在り方、電話会議・テレビ会議システムの活用、親ガイダンス等、新たな家事事件手続の運用がされています。現在の家事事件手続の中でも少なくとも知っておきたい点や、留意すべき点を事件類型毎に解説します。家事事件手続法の体系を意識して勉強したいと思われている会員、新たに家事事件に携わりたいと考えられている会員の方はぜひご参加ください。
本日、日弁連研修をネットで受講しました。
講師
山田 徹(大阪)、谷 英樹(大阪)、山本 健太郎(大阪)
研修パート一覧
タイトル 1、01_これだけは知っておきたい最新家事事件実務_総論(1)
タイトル 2、02_これだけは知っておきたい最新家事事件実務_総論(2)
タイトル 3、03_これだけは知っておきたい最新家事事件実務_総論(3)
タイトル 4、04_離婚関係(1)【lib447】
タイトル 5、05_離婚関係(2)【lib447】
タイトル 6、06_離婚関係(3)【lib447】
タイトル 7、07_特殊調停・本来的人訴【lib447】
タイトル 8、08_遺産分割及び相続関係調停・訴訟(1)【lib447】
タイトル 9、09_遺産分割及び相続関係調停・訴訟(2)【lib447】
タイトル 10、10_別表第一事件【lib447】